まさかね?歴代「このラノベがすごい!」単行本・ノベルズ部門ランキングを調査してみたよ【最新2024版】

当ページのリンクには広告が含まれています。
ピンク髪の少女キャラクター
諒汰郞

「このラノベがすごい!」と聞いて、まさか全く知らない作品が受賞されていたなんてことはありませんか?

お恥ずかしながら2024年1位に受賞されたラノベを私は知りませんでした。

しかしこれはよくあることで、受賞された作品のTOP10を網羅した人の方が少数でしょう。

でも面白いラノベを知らないよりは断然知った方がお得、寧ろ、自分に取って唯一無二のラノベに出会える可能性もあるので無視はできません。

なので――歴代「このラノベがすごい!」単行本・ノベルズ部門の受賞作品はどの作品なのか?

この気になる情報を確認して更にラノベを楽しみましょう。

もし【文庫部門】の方に興味がある人は下の記事を覗いてみてください。

では改めて――。

  • 「このラノベがすごい!」の単行本・ノベルズ部門のみ知りたい。
  • 「このラノベがすごい!」の歴代受賞作品を知りたい。
  • 「このラノベがすごい!」で受賞した作品のアニメ化の確率を知りたい。
  • 「このラノベがすごい!」受賞作品のレーベル割合を知りたい。
  • 「このラノベがすごい!」で殿堂入りしている作品を知りたい。
諒汰郞

この記事では、この5つの疑問を解決していきます。

パソコンを触る侍

この記事を書いた人

管理者:諒汰郞-Ryotaro-

ちょいオタ30代サラリーマン
❌グッツ興味なし、聖地巡礼興味なし
🔴見る読む専門オタク
アニメ視聴数:年間平均365話以上
漫画・ラノベ読破数:年間平均365巻以上

当ブログ「かいきぶ」には、まだまだ気になる漫画・ラノベ情報の記事があります。

興味深い情報ばかりなので、下の記事リンクから探してみてくださいね。

目次

「このラノベがすごい!」とは

「このラノベがすごい!」とは、宝島社が発行するラノベ紹介誌です。

諒汰郞

よくラノベの帯に紹介文として書いてあったりしますよね。

この1年でどんなラノベが面白かったのか、どんなラノベが評価されていたのか、ラノベ好きには興味津々な情報を簡単に知ることができる素晴らしい紹介誌です。

刊行は毎年11月。

対象となる作品は前年の9月~本年の8月末に最新刊が発行されたものに限ります。

単行本・ノベルズ部門と文庫部門の違い

正直、物語のジャンルや内容に違いはありません。

ならどこに?

それは単純に本のサイズと価格の違いです。

数値にすると文庫が105✕148㎜、単行本・ノベルズが128✕182㎜といった感じです。

諒汰郞

見比べるみると単行本・ノベルズは文庫に比べて、一回り以上大きな印象になるでしょう。

当然、サイズが大きくなると価格も高くなります。

ちょっとした知識として頭に入れておくとドヤれるので、その日のために覚えておきましょう。

歴代「このラノベがすごい!」単行本・ノベルズ部門の受賞作品

では「このラノベがすごい!」単行本・ノベルズ部門で受賞された歴代ラノベを紹介していきます。

私もまとめていて知らないラノベもたくさんありました。

知れば知るほどラノベ好きには堪らない情報です。

諒汰郞

歴代の各「ランキングTOP10」&「1位の作品」をピックアップしていますので見てみてください。

2024年ランキングTOP10【1位】恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。

▲上の画像はAmazonのリンクです▲
内容

初恋の人の息子が弟子入り。止まった時の中で生き延びてきた孤独な元令嬢×見る間に魔法を習得する天才肌の貴公子の師弟恋愛物語。

\ 2024年ランキングTOP10 /

順位タイトル
1位恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。
2位転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す
3位悪役令嬢は溺愛ルートに入りました!?
4位無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜
5位ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する
6位転生したらスライムだった件
7位陰の実力者になりたくて!
8位チュートリアルが始まる前に
9位アラサーがVTuberになった話。
10位嘆きの亡霊は引退したい 〜最弱ハンターによる最強パーティ育成術〜

2023年ランキングTOP10【1位】本好きの下剋上

▲上の画像はAmazonのリンクです▲
内容

現代日本の女性が異世界の幼女として転生し、本作りをしながら成長していく物語。

\ 2023年ランキングTOP10 /

順位タイトルアニメ化
1位本好きの下剋上
2位魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~
3位勇者刑に処す 懲罰勇者9004隊刑務記録
4位サイレント・ウィッチ
5位無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜
6位恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。
7位佐々木とピーちゃん
8位薬の魔物の解雇理由
9位オーバーロード
10位転生令嬢と数奇な人生を
諒汰郞

2023年TOP10で「アニメ化」の確定率は【60%】です。


2022年ランキングTOP10【1位】佐々木とピーちゃん

▲上の画像はAmazonのリンクです▲
内容

疲れた中年サラリーマンの佐々木が文鳥のピーちゃんと出会い、ピーちゃんが実は異世界の賢者だったことで魔法を習得し、異世界と現代で活躍する物語。

\ 2022年ランキングTOP10 /

順位タイトルアニメ化
1位佐々木とピーちゃん
2位サイレント・ウィッチ
3位本好きの下剋上
4位リビルドワールド
5位異修羅
6位Babel
7位超世界転生エグゾドライブ
8位現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変
9位魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~
10位ボクは再生数、ボクは死
諒汰郞

2022年TOP10で「アニメ化」の確定率は【50%】です。


2021年ランキングTOP10【1位】異修羅

▲上の画像はAmazonのリンクです▲
内容

魔王を倒した謎の勇者がいない世界で、修羅たちが新たな闘争の火種を生み出すところから始まる。修羅たちは、全員が最強、全員が英雄、一人だけが勇者という状況で、より強敵を求めて戦う物語。

\ 2021年ランキングTOP10 /

順位タイトルアニメ化
1位異修羅
2位本好きの下剋上
3位Unnamed Memory
4位リビルドワールド
5位Babel
6位ティアムーン帝国物語 〜断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー〜
7位嘆きの亡霊は引退したい ~最弱ハンターによる最強パーティ育成術~
8位淡海乃海 水面が揺れる時 ~三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲~
9位魔導具師ダリヤはうつむかない ~今日から自由な職人ライフ~
10位魔女の旅々
諒汰郞

2021年TOP10で「アニメ化」の確定率は【70%】です。


2020年ランキングTOP10【1位】Unnamed Memory

▲上の画像はAmazonのリンクです▲
内容

強国ファルサスの王太子・オスカーが、幼い頃に受けた「子孫を残せない呪い」を解呪するために、世界最強と名高い魔女・ティナーシャのもとを訪れる。オスカーは“魔女の塔”の試練を乗り越えて契約者となるが、彼が望んだのはティナーシャを妻として迎える、そんな物語。

\ 2020年ランキングTOP10 /

順位タイトルアニメ化
1位Unnamed Memory
2位本好きの下剋上
3位陰の実力者になりたくて!
4位無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜
5位リビルドワールド
6位魔女の旅々
7位転生したらスライムだった件
8位乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
9位蜘蛛ですが、なにか?
10位ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん
諒汰郞

2020年TOP10で「アニメ化」の確定率は【100%】です。


2019年ランキングTOP10【1位】本好きの下剋上

▲上の画像はAmazonのリンクです▲
内容

現代日本の女性が異世界の幼女として転生し、本作りをしながら成長していく物語。

\ 2019年ランキングTOP10 /

順位タイトルアニメ化
1位本好きの下剋上
2位海辺の病院で彼女と話した幾つかのこと
3位〈物語〉シリーズ
4位オーバーロード
5位転生したらスライムだった件
6位魔女の旅々
7位JKハルは異世界で娼婦になった
8位無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜
9位スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました
10位蜘蛛ですが、なにか?
諒汰郞

2019年TOP10で「アニメ化」の確定率は【80%】です。


2018年ランキングTOP10【1位】本好きの下剋上

▲上の画像はAmazonのリンクです▲
内容

現代日本の女性が異世界の幼女として転生し、本作りをしながら成長していく物語。

\ 2018年ランキングTOP10 /

順位タイトルアニメ化
1位本好きの下剋上
2位蜘蛛ですが、なにか?
3位幼女戦記
4位オーバーロード
5位〈物語〉シリーズ
6位転生したらスライムだった件
7位無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜
8位横浜駅SF
9位魔女の旅々
10位うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
諒汰郞

2018年TOP10で「アニメ化」の確定率は【90%】です。


2017年ランキングTOP10【1位】オーバーロード

▲上の画像はAmazonのリンクです▲
内容

主人公はアインズ・ウール・ゴウンで、異世界神に対し残虐かつ驚異的な力をふるう魔王。

最強の力を持つ者たちが圧倒的な強さを盾に異世界を蹂躙する物語。

\ 2017年ランキングTOP10 /

順位タイトルアニメ化
1位オーバーロード
2位〈物語〉シリーズ
3位蜘蛛ですが、なにか?
4位無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜
5位本好きの下剋上
6位ニンジャスレイヤー
7位吸血鬼になったキミは永遠の愛をはじめる
8位転生したらスライムだった件
9位忘却探偵シリーズ
10位この世界がゲームだと俺だけが知っている
諒汰郞

2017年TOP10で「アニメ化」の確定率は【80%】です。


2016年~2005年各ランキングTOP10

2017年から【単行本・ノベルス部門】と【文庫部門】を別けて受賞する方向に変更されたので、2016年から前はまとめて紹介します。

順位タイトルアニメ化
2016年
1位やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
2位ソードアート・オンライン
3位ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
4位エイルン・ラストコード 〜架空世界より戦場へ〜
5位終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?
6位ノーゲーム・ノーライフ
7位とある魔術の禁書目録
8位ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
9位冴えない彼女の育てかた
10位エスケヱプ・スピヰド
2015年
1位やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
2位ソードアート・オンライン
3位ノーゲーム・ノーライフ
4位とある魔術の禁書目録
5位後宮楽園球場 ハレムリーグ・ベースボール
6位絶深海のソラリス
7位エスケヱプ・スピヰド
8位とある飛空士への誓約
9位この恋と、その未来。
10位ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
2014年
1位やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
2位ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
3位とある魔術の禁書目録
4位ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
5位ソードアート・オンライン
6位はたらく魔王さま!
7位東京レイヴンズ
8位六花の勇者
9位俺の妹がこんなに可愛いわけがない
10位ノーゲーム・ノーライフ
2013年
1位ソードアート・オンライン
2位とある魔術の禁書目録
3位六花の勇者
4位バカとテストと召喚獣
5位俺の妹がこんなに可愛いわけがない
6位やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
7位デュラララ!!
8位東雲侑子は短編小説をあいしている
9位サクラダリセット
10位境界線上のホライゾン
2012年
1位ソードアート・オンライン
2位とある魔術の禁書目録
3位ベン・トー
4位円環少女
5位バカとテストと召喚獣
6位僕は友達が少ない
7位丘ルトロジック
8位涼宮ハルヒシリーズ
9位アイドライジング!
10位雨の日のアイリス
2011年
1位とある魔術の禁書目録
2位僕は友達が少ない
3位バカとテストと召喚獣
4位ソードアート・オンライン
5位ベン・トー
6位“文学少女”シリーズ
7位生徒会の一存
8位俺の妹がこんなに可愛いわけがない
9位デュラララ!!
10位神様のメモ帳
2010年
1位バカとテストと召喚獣
2位〈物語〉シリーズ
3位“文学少女”シリーズ
4位とらドラ!
5位生徒会の一存
6位黄昏色の詠使い
7位嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
8位ベン・トー
9位とある魔術の禁書目録
10位蒼穹のカルマ
2009年
1位“文学少女”シリーズ
2位とらドラ!
3位バカとテストと召喚獣
4位とある魔術の禁書目録
5位狼と香辛料
6位〈物語〉シリーズ
7位生徒会の一存
8位フルメタル・パニック!
9位嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
10位とある飛空士への追憶
2008年
1位フルメタル・パニック!
2位涼宮ハルヒシリーズ
3位“文学少女”シリーズ
4位とらドラ!
5位狼と香辛料
6位キノの旅
7位ミミズクと夜の王
8位バカとテストと召喚獣
9位黄昏色の詠使い
10位灼眼のシャナ
2007年
1位狼と香辛料
2位涼宮ハルヒシリーズ
3位戯言シリーズ
4位半分の月がのぼる空
5位キノの旅
6位とらドラ!
7位AHEADシリーズ 終わりのクロニクル
8位“文学少女”シリーズ
9位空ノ鐘の響く惑星で
9位ある日、爆弾がおちてきて
2006年
1位戯言シリーズ
2位キノの旅
3位砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
4位空ノ鐘の響く惑星で
5位AHEADシリーズ 終わりのクロニクル
6位涼宮ハルヒシリーズ
7位わたしたちの田村くん
8位されど罪人は竜と踊る
8位All You Need Is Kill
10位半分の月がのぼる空
2005年
1位涼宮ハルヒシリーズ
2位戯言シリーズ
3位悪魔のミカタ
4位流血女神伝
5位バッカーノ!
6位七姫物語
7位空ノ鐘の響く惑星で
8位アリソン
9位撲殺天使ドクロちゃん
10位カオス レギオン

結果、受賞した作品の「アニメ化」確率

せっかく歴代「このラノベがすごい!」の【単行本・ノベルズ部門】受賞作品を調査したので、ついでにアニメ化の確立も面白いので調査してみました。

結果を始めに発表しますと――。

約75%

つまり毎年受賞したTOP10の内――7作品は平均してアニメ化される計算になります

面白い結果ですよね。

ちなみに2017年から【単行本・ノベルス部門】と【文庫部門】を別けて受賞する方向に変更されたので、2016年から前は集計外にしています。

\ 調査した結果はこちら /

TOP10内のアニメ化の確定数
2023年6作品
2022年5作品
2021年7作品
2020年10作品
2019年8作品
2018年9作品
2017年8作品
諒汰郞

ちなみに2024年はまだ受賞したばかりなので省いています。

レーベルの割合

次は歴代「このラノベがすごい!」、【単行本・ノベルズ部門】受賞作品のレーベル割合も調査してみましょう。

現在までの受賞作品のレーベル順位は上からこんな感じ。

  • 電撃の新文芸
  • TOブックス
  • エンターブレイン
  • MFブックス
  • カドカワBOOKS
  • GCノベルズ
  • KADOKAWA
  • GAノベル
  • 講談社BOX
  • 早川書房
  • その他

割合は下の円グラフを見てみてください。

大きな偏りはなく、ばらけた印象ですね。

ただ頭1つ抜けているのは「電撃の新文芸」と「TOブックス」でしょう。

この結果から面白いラノベを探す時は、このグラフを参考にするのもありかもしれません。

諒汰郞

ちなみに「その他」には1%のレーベルが該当します。

現在、殿堂入りラノベは7作品

殿堂入り作品とは――人気があり過ぎるが故にランキング対象外にした作品のことです。

諒汰郞

毎年毎年、同じ作品がランクインしていてはつまらないですからね。そのための対処でしょう。

現在、殿堂入りしているのが7作品。

  • はり俺の青春ラブコメはまちがっている。
  • ソードアート・オンライン
  • とある魔術の禁書目録
  • りゅうおうのおしごと!
  • 千歳くんはラムネ瓶のなか
  • ようこそ実力至上主義の教室へ
  • 本好きの下剋上

この7作品はこれから先「このラノベがすごい!」では、絶対にランクインしない作品になります。

軽く頭に入れておきましょう。

諒汰郞

ちなみに「本好きの下剋上」意外は文庫部門のラノベですね。

まとめ

この記事では少し気になる「このラノベがすごい!」単行本・ノベルズ部門の歴代受賞作品について調査しました。

詳しくはこの5つについて
  • 「このラノベがすごい!」の単行本・ノベルズ部門のみ知りたい。
  • 「このラノベがすごい!」の歴代受賞作品を知りたい。
  • 「このラノベがすごい!」で受賞した作品のアニメ化の確率を知りたい。
  • 「このラノベがすごい!」受賞作品のレーベル割合を知りたい。
  • 「このラノベがすごい!」で殿堂入りしている作品を知りたい。

「このラノベがすごい!」で受賞された作品は沢山売れています。

それだけ影響の大きな情報なので、当然、ラノベ好きには堪らない情報だったでしょう。

当然、今後、年が移り変わるごとに新しいランキングも発表されていきす。

その時はしっかりこの記事を更新し続ける予定ですので、また気になった時に見に来てくれると嬉しいです。

下にこの記事の感想をコメントしてもらえると、モチベーションに繋がるので気軽に書いてやってください。

諒汰郞

ではこの記事はこの辺りで。最後まで読んでくれてありがとうございました。

コメント

コメントする

目次